キウイ日記

キウイ日記

2023年9月9日土曜日

2023年9月のプログラム

皆様、こんにちは。

キウイスタッフの鈴木です。

9月キウイのプログラム予定をお知らせします。



キウイを利用されて職場に戻られた方に、キウイの感想や役に立ったプログラムを聞いてみました。

○役に立ったプログラム
・問題解決療法:ストレス場面(休職原因)に対して、行動面で対策を検討するワーク
・アセスメントシート:ストレス場面(休職原因)を様々な角度から分析するワーク
・自動思考検討シート(認知再構成法):ストレス場面(休職原因)に対して、考え方を切り替えることでストレスを和らげるワーク
・自分を伝える会話術(アサーション):相手を傷つけずに、自分の考えを伝えるワーク
・アナログゲーム:ボードゲームやカードゲームを行ないます。楽しみつつ、ゲームのルール理解や戦術を組み立てることができるか確認する目的です

・アロマ(クッキング):香りを楽しみつつ、さまざまなものを作ります。また、場合によっては、クッキングもします。
『土曜日のプログラムは力を抜き、気分の転換ができました』

・マインドフルネス
・ヨガ

・シェアリング:キウイでは、基本的に毎回、その日のワークに取り組んだ内容を4人程度のグループ内で発表してもらいます。それをシェアリングと呼んでいます。

○感想
 プログラム実施と作成した各シートの内容を他の方に話すこと、打ち明けることで、自身の考えや思い、感じたことを再確認したり客観的に見ることができました。また、同様の体験をしている方が、実に多いことを知りました。
 以上に記した『シェアリング』は聞き手にもなることで「”共感”とは何か?」ということを学ぶことができました。同じような体験をしたさまざまなケースは、共通認識として同情モードになりましたが、相手の立場や思いに寄り添って、共感することは、難しくもあり良い訓練になったと感じます。
 年齢層がさまざまでしたので、各世代の価値観や世の中の流れを知ることもできました。そういう意味では、視野が広がったのかもしれません。シェアリング中に自分の自動思考が砕かれたこともありましたが、その体験は自分にとって大変必要なことだったと思っています。私は、しっかりと相手に自分の思いを伝えることが苦手でした。それは今も変わっていないのかもしれませんが、各プログラムで学んだことを技術として自分のものにしたいと思っています。

かたやまクリニックのHPはこちら

2023年9月8日金曜日

今月のアロマ

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

すっかり遅くなってしまいましたが、今月の(明日です!!)アロマのご案内です。

9/9(土)のアロマは『ボタニカルインセンス~ドライハーブと精油のお香~』を作ります。お香づくりはキウイのアロマでは初めての試みです。粉と水を練ったり、成形したりと実験要素が盛りだくさん。精油の量もいつもより多く使うので、ブレンドの楽しみも広がりそうです。

サンプルの写真はこちら。



今週の月曜日から、キウイは2号館にお引っ越しをしたので、アロマも2号館での開催となります。1号館で受付を済ませた後、2号館の3階へお越し下さい


今月は9/29(金)にお楽しみプログラムがあるのですが、そちらでは匂い袋を作ります。9つの香原料を調合して、オリジナルの作品を作ります(参加者募集中!)。

お香と匂い袋、和の香満載の9月ですね。


新しい環境で、スタッフもまだ落ち着かない日々ですが、香りを楽しむ気持ちの余裕を持ちながら過ごしていけると良いなぁと思います。

ゆるやかな時間の中で、心地よい香りに包まれながら、共にお時間を過ごしてみませんか?

ご参加お待ちしています。


かたやまクリニックのHPはこちら


2023年8月29日火曜日

第4回キウイ運動会のお知らせ、今週末です!

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

8/26(土)は、2号館の内覧会&急遽新キウイフロアにてのYogaromaを行いました。

まだ家具も何もない、新築の匂いがするお部屋で、静寂に包まれながらのYogaroma、とても気持ちが良かったです。メンバーさんから「過去イチだった!」と言う感想も頂きました。

さて、本題です。

恒例となりました『キウイ運動会』が今週末9/2(土)に開催されます!

今回は体育館にプラスして和室も予約してあるので、昼食&打ち上げ(振り返り)は和室で行うという初の午前・午後二部制スタイルです。競技の種目は少し減りますが、ゆったりと余裕を持って楽しめるのではないかと思っています。

ちなみに今年のダンスはSEKAI NO OWARIの『Habit』Bruno Marsの『Runaway Baby』の2曲となっております。予習をされたい方はYouTubeにてご確認ください。

もちろん競技に参加しなくてもOK。応援やスタッフのお手伝いをしてくださる方も大大大募集しております。現在キウイに通われている方も、卒業生の方も、スケジュールが空いていたらぜひどうぞ。

残暑はまだまだ続きますが、思いっきり走って、踊って、応援して、いい汗流しましょう!

ご参加予定の方は、体育館シューズをお忘れなく。



かたやまクリニックのHPはこちら


2023年8月4日金曜日

2023年8月のプログラム

皆様、こんにちは。

キウイスタッフの鈴木です。

8月キウイのプログラム予定をお知らせします。

8月は、お盆休みと言うこともあり、お出かけをされる方が多くいるように思います。
お盆休み明けに、皆さんからお出かけの様子を聞けるのが、なんだか楽しみです。
キウイ自体は、お盆休みなく開催します。
変わらない雰囲気で、皆様をお迎えしたいなっと思います。

かたやまクリニックのHPはこちら

2023年8月1日火曜日

『納涼アイス祭り』やりますよ~!

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

尋常でない今年の暑さ、皆さんどんなふうに日々やり過ごしていますか?私は、先日アロマのプログラムで作った『ひんやりクールなボディスプレー』をカバンに常備。出勤前にシュッシュッ、出勤したらシュッシュッと全身にふりかけ、メントールクリスタルのひんやり感と心地よい精油の香りで癒されながら、何とか日々を過ごしています。

さて、今月のイベント告知です。




夏のキウイではこれまでにも水かけ祭りなど夏を全面的に楽しむイベントを行ってきましたが、今年はアイス祭りで楽しもうと思います!


8/12(土)『夏だ!納涼アイス祭り』

当日の流れは・・・

12:50 キウイ出発(午後からご参加の方、ご注意下さい!)

13:00~15:00 コミュニティセンター体育館で、運動会の予行演習

15:00~ キウイのフロアへ戻り、アイス祭りスタート


どのフレーバーを食べるのかは『スタッフ特製Coolな衝撃㊙クジ』で決めます。

何しろ相手は、アイスクリーム。待ったなしの時間との戦いです。油断大敵。

各々気合を入れて臨みましょう!

尚、当日は体育館を利用しますので、体育館用のシューズを忘れずにご持参ください

それから、水分・タオル・着替えを必要に応じてご持参ください。


今年の夏は、これで決まり!

参加人数によって購入できるフレーバーの数が決まります。

是非、多くの方のご参加をお待ちしております。



かたやまクリニックのHPはこちら


2023年7月12日水曜日

今月のアロマ『暑さ対策やります!』

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

気が付けば7月も半ばですね。ギリギリになってしまいましたが、今週末7/15のアロマのご案内です。先月のアロマプログラムで「7月は試験管ボトルでバスソルトを作ります!」とお知らせしました。で、作ったサンプルがこちらです。



サンプルも出来たし、POPを作ってブログに載せて宣伝活動を、と考えていたのですが・・・・・・、今週に入ってからのこの暑さ!猛暑!!酷暑!!!

いつも皆さんに癒しのひと時を感じていただいているアロマプログラムですが、何か即効性のある暑さ対策ができないものか、と考えた時頭に浮かんだのが『メントールクリスタル(薄荷脳)』。そうです、昨年『ムルムルバターのぷるぷるリップスティック』づくりの時に使ったスースーするあの薄荷の結晶です。そして作ったのが、

『ひんやりクールなボディースプレー』
ハイ、変更致します。今月のアロマクラフトでは、こちらのスプレーを作ります!

急に変更してごめんなさい。『試験管バスソルト』は来月以降作成します(材料は準備済)。
早速キウイのフロアにサンプルを設置し、メンバーさんにお試しいただいてます(私も外から戻った後などにスプレーして涼んでます)。
メントールクリスタルの量でひんやり度合いを調整できますので、お好みのスースー加減で作ってくださいね。

ご参加お待ちしています。そして、暑いのでくれぐれも気を付けてお越しくださいね。

【おまけ】
先月のバンドルズ作りで残ったラベンダーを持ち帰ったメンバーさんから、「サシェ作ったよ」と嬉しいご報告がありました。

お花で可愛くアレンジしてくださいました。ありがとうございます!
そして、残ったラベンダーをドライにしたものを使って、お隣のオレンジさんでもサシェを作りました。


精油もそうですが、ハーブも自然の恵みを頂いていますよね。材料は出来る限りなるべく無駄を出さないよう最後まで使いたいな~、と思いながらいつもクラフトを行っています。



かたやまクリニックのHPはこちら





2023年7月1日土曜日

2023年7月のプログラム

皆様、こんにちは。

キウイスタッフの鈴木です。

7月キウイのプログラム予定をお知らせします。

今月は、クレペリン検査を行います。
7月5日(水)に検査を実施し、26日(水)にフィードバックを行います。
足し算作業をしていただいて、その結果からその方の集中の度合い、性格や行動の傾向を確認します。
心身の負荷が高い検査ですので、参加される方はコンディションを整えて参加してください。

また、土曜日の午前中の時間で、他者に対して思いやりを伝え合うワークを始めました。
ワークの内容としては、火曜日のセルフ・コンパッションで行っているワークと同じです。
この変更により、より復職された方々のフォローができたらよいなっと感じています。
同じワークであっても、火曜日とは雰囲気が少し異なるので、ぜひご参加ください。

かたやまクリニックのHPはこちら