2024年2月15日木曜日

今月のアロマなど

皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

2月も半ばとなり、暦の上では春になりましたが、雪が降ったり、桜の頃の暖かさがやってきたりと、目まぐるしく気候が変化する今日この頃(そういえば花粉とやらもそろそろ飛び始めますね・・・)、体調崩されたりしていませんか?

今月のアロマのご案内以外にも、3月の『おかえり食堂』『土曜イベント年間スケジュール』など、皆さんにお知らせしたいことが色々ありまして・・・

すでにキウイのフロアや外来受付にはポスターを掲示してあるので、ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、「詳細はブログをご覧ください」って書いてあるのに、まだブログにアップできていないのです(💦)ごめんなさい。

そんなことを土曜のキウイで話したら、ある卒業生の方から「情報が渋滞してますね(笑)」と突っ込まれてしまいました。その通りです。大渋滞。🚗🚗🚗🚗🚗

普段皆さんにはゆとりを持つことの大切さや、詰め込みすぎないことをお伝えしているのに、あらあら、ですよね。

はい、まずは安全に交通整理に努めたいと思います!

ぼちぼちと(しかしイベントにはちゃんと間に合うように)情報を更新していきますので、ちょいちょいとブログを覗きに来ていただけたら嬉しいです。


さて、ひとまず今月のアロマのご案内です。

今週末2月17日(土)のアロマクラフトでは、『バスボム』を作ります。毎年この時期は「体を温める」というテーマで入浴剤を作っていますが、今回も重曹とクエン酸でシュワシュワ泡立つ発泡タイプの入浴剤を作ります。

お好きな精油でオリジナルの香りをつけるだけでなく、色や形、中に入れるものを工夫してバスタイムが楽しく過ごせるバスボムを作りましょう♪

皆様のご参加をお待ちしています。



 かたやまクリニックのHPはこちら

2024年2月5日月曜日

2024年土曜キウイ年間イベントスケジュール

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。2024年の土曜キウイのイベントスケジュールをブログでも公開致します。

毎年の恒例行事となった『ローズ月間』『ラベンダーバンドルズ』『運動会』『ハロウィンの仮装deモルック大会』『一年を振り返る会』に加え、昨年実施して大好評だった『納涼アイス祭り』、昨年は雨天で実施が叶わなかった『お花見ヨガ』も行います。

そして常に飽くなき好奇心と野望を持ち合わせている土曜スタッフですから、新しいイベントも!


《今年初めて行うイベント》

・おかえり食堂

・ブルーベリー狩り&ジャム作り

『おかえり食堂』は、特別なことをしないイベントです(相変わらずの矛盾ワードですが)。キウイではここ数年でどら焼き、ケーキ、餃子、うどん、丸鶏、など数々のクッキングイベントを行ってきました。そんな中で、やはり「食」っていろんな意味で生きていくエネルギーなんだなぁと感じています。なので、シンプルにふつーのごはんを作って食べるという、ある意味原点に立ち返るような、そしていつ誰が来ても「おかえりなさい」と迎えられる場所って大切だなという気持ちから生まれたイベントです。

『ブルーベリー狩り&ジャム作り』は、メンバーさんからの「遠足に行きたい!」という声から企画が上がったイベントです。実は浦和美園近辺でもブルーベリー狩りができる畑があるのをご存知でしょうか?暑い季節のブルーベリー狩りは、朝が勝負。早めにブルーベリー狩りを済ませたら、収穫したブルーベリーを使って、ジャムやスイーツを作ろうというイベントです。


《2025年ですがこちらもご注目》

『第2回 みんなおいでよ会』2025年1月4日(土)

昨年大勢の方にお集まりいただいたイベントですが、次回はなんとキウイの仕事始めの1月4日に実施予定です。土曜日ですので卒業生の皆さんもまだお正月休みに違いない、だからきっと大勢の方が集まってくださるのでは?という期待からこの日に設定してみました。まだまだ先のことですが、よろしかったら頭の片隅に記憶してもらえると嬉しいです。





あくまでも予定ですので、諸事情により変更の可能性もございますので、ご了承ください。各イベントの詳細につきましては、フロアでの告知だけでなく、なるべく早めにブログやポスターなどでお伝えしていきたいと思っています。よろしくお願いいたします。



かたやまクリニックのHPはこちら

2024年2月のプログラム

皆様、こんにちは。

キウイスタッフの鈴木です。

2月のキウイのプログラム予定をお知らせします。



今回は、1月の活動で役に立ったり、面白かったりしたプログラムについて、利用者さんに聞いてみました。

アセスメントシート
・休職原因の振り返りやシェアリングによって、休職原因に加えて、そこから学べたこと、ストレスの上手な逃れ方なにについて考えることができたから。また、他の参加者の話を聞いて参考にしたり、学べる部分が多くあること。シェアリングをすることで、自分の不安やストレスに対して、現状を受け止めることができて、ストレスが少なくなる気がするから。
・ストレス体験を、考え、感情、身体的反応、行動に分けて振り返ることで、自分が何をストレスと感じやすいのか、また、ストレスを感じた際に陥りやすい思考パターン、行動パターンを改めて知ることができた。休職原因となった経験について振り返ることは、最初はつらかったが、繰り返し取り組むことで冷静に分析することができるようになった。今後、ストレス場面に会った際にも、アセスメントシートを用いて分析することは有効だと感じている。最終的には、脳内でアセスメントシートを組み立てられると良い。
・休職原因や不安に感じたことなど客観的に考えることができたこと。また、それをシェアリングすることで共感してもらえたり、意見をいただけたりして気持ちが安定した。勝手に抑え込んでいた気持ち、どこにも相談できないことを吐き出すことができる機会はとても貴重だと感じています

○アロマ『ハンドクリーム作り』
・大勢の人たちでにぎやかに、あれこれ話しながら作り上げることが楽しいと感じました。就業していた際には、楽しい、笑いながら作業をすることはありませんでしたので、「楽」の感情が自分の中にまだあったのかと実感できました。作ったクリームは妻に好評でした。市販にはないしっとりした感じと香りが良かったそうです。
・みんなでワイワイモノづくりをすることが楽しい。

○心理教育
・『うつで休職中の人が、冬の時期に症状を悪化させないために』というテーマが非常に参考になりました。自分自身も心身ともに調子が良くなかったのですが、一般的に冬は調子を崩しがちということを知ることができて安心したとともに、対処法についても言及されていたのでとても参考になりました。また、『ソーシャルサポート』のテーマも非常に参考になりました。今まで身の回りの人から精神的、物理的に援助を受けるという認識がなくて苦しい思いをしたことが多々ありましたが、ソーシャルサポートのメリット、受ける方法やコツを学ぶことができて良かったと思います。今後、ソーシャルサポートをうまく活用して、心身ともに上手に回復につなげていきたいと思いました。
・様々な筆者の視点や物事が知れてためになるものが多い

○利用者企画プログラム(軽レク)
・軽レクでは、実際にレクリエーションを行い、良かった点と改善点を挙げ、良いものにしていくのですが、今回はレクの内容もおもしろく、回を重ねるごとにアイテムなどが追加され、ゲーム性が上がってよかった。
・チームになって皆さんと楽しんで行えるから

○アナログゲーム
・リワークに通い始め、数日でアサーションのような休職原因を思い出すプログラムは、しんどさを感じるので、気楽に取り組むことができ、他の利用者さんと交流を図りやすいアナログゲームは、一番良い時間だった
・普段はゲームなどしないのに、ここでは自分の他にも人がいるので、ゲームができるのが楽しいです。他の人とコミュニケーションをとれるのもいいです。

○その他
・【カフェタイム】キウイの皆さんとお話ができたから。また、復職・復帰された方にも会えてお話ができたから。
・【体験的プログラム】粘土や編み物、からくりカレンダーを作ったり、折り紙を折ったりして物を作ることが楽しいから。また、完成する楽しみがあるから
・【ヨガ】自分から体験しようと思ったことはないものだったので、とても良い刺激になった。リラックスの仕方、呼吸に集中することを意識して、ストレスがかかった時に自分を守るために実践していきたい
・【散歩】運動になる。歩いているときに他の参加者と話すことでコミュニケーションが取れる。また、普段は行かない場所を歩くので、新しい発見がある
・【アサーション】内容によってはつらい時もあるが、必要なプログラムだと思う
・【新聞要約】PCではなく手で文章を書くところが訓練になる

かたやまクリニックのHPはこちら