皆様こんにちは、スタッフの松尾です。
今年の夏は暑かったですね(まだまだ現在進行形ですが)。40℃に届くのではないかという猛暑を乗り越え、最近ようやく蝉時雨を耳にしているような気がします。暑すぎると蝉は鳴かないということを知ったのもこの夏でした。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
8月はスパイスカレー作りのイベントがありました(後日アップ予定)。スパイスたっぷりのカレーをたらふく食べたので、何とか夏を乗り切ることができそうです!!
ギリギリ滑り込みセーフで、9月の予定表をお届けいたします。
《プログラムについてのお知らせ》
9月6日(土)アロマ『クレイセラピー』
9月は第1週がアロマとなります。いつもと日程が異なりますのでご注意ください🚩
3か月連続新クラフトの第3弾はクレイを使っての新しい試みです。
7月のデオドラントパウダーにも使ったホワイトカオリンと、ホワイトベントナイトを使ったパックを作り、お顔、手、足などお好みの場所をパックします。
クレイは肌の汚れや余分な皮脂を落とすだけでなく、老廃物や毒素の排出を助けたり、血液やリンパの流れを促してくれます。また、天然のミネラルが豊富に含まれているので、お肌もしっとり。温熱効果によるリラックス効果も。
前半に各自でマイパックを作成し、後半に実際にお肌に塗布して、ヨガマットに横たわり、のんびり癒しのお時間を過ごします。
【持ち物】パックを洗い流した後水分をふき取るタオル
リラクゼーションアイテム(アイピロー、体にかけるブランケット等お好みで)
9月24日(水)AMクレペリン検査、PMヨガニドラー
集中力が必要とされる検査です。睡眠を十分に取り体調を整えて臨みましょう。
午後は検査で疲れた心身をヨガニドラーでゆるめます。ヨガマットに静かに横になる時間が長くなりますので、ブランケットや、アイピロー、バスタオルをお持ちになると、寒さ対策や寝姿勢の調整などができ、より深いリラクゼーションを味わえると思います。
かたやまクリニックのHPはこちら