2025年9月27日土曜日

2025年10月の予定

皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

先日ピーチのプログラムの中で『自分にミントティーを淹れる』ということを行いました。2号館の玄関に3つのプランターが並んでいるのをご存じですか?そこには種類の異なる3種類のミントが植えられています。まずは葉っぱに触れ、それぞれのミントの香りを指先で確認し、自分好みの10枚の葉っぱを収穫します。フロアに戻ったら、軽く洗ってカップに入れたらお湯を注ぎ、蓋をして3分ほど待てば出来上がり。お好みでローズゼラニウムを漬け込んだ蜂蜜を加えます。お湯を入れた途端、葉っぱの緑が鮮やかに変わり、同時にふわぁ~っと立ち上る湯気から爽やかなミントの香りがお部屋に広がります。

さて、皆さんが普段生活している中で、こんな風に丁寧に飲み物を淹れることはありますか?私も含め、おそらくあまりないのではないでしょうか。普段当たり前にやっていることを、意識して少し丁寧に大切に行うことで、気持ちにもゆとりが生まれます。ゆとりの気持ちが持てると、行動にも落ち着きが出て来ます。気持ちや行動にゆとりが出ると、自分をいたわる気持ちが自然とわいてきて、そうすると相手にも優しくなれるのです。

ミントティーを飲みながらその後のワークを行いましたが、皆さんの表情もいつもより柔らかくて、フロア全体があったかい雰囲気に包まれていました。

暑さが落ち着いてきた今だからこそ、ゆとりの時間を意識的に作り、自分をいたわることが大切なのかなと思う今日この頃です。

すっかり前置きが長くなりましたが10月の予定表が出来ましたので、お届けいたします。




2号館玄関のミント、ぜひ香りを試してみて下さいね🌿


 かたやまクリニックのHPはこちら