2025年8月28日木曜日

2025年9月の予定&今月のアロマ

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

今年の夏は暑かったですね(まだまだ現在進行形ですが)。40℃に届くのではないかという猛暑を乗り越え、最近ようやく蝉時雨を耳にしているような気がします。暑すぎると蝉は鳴かないということを知ったのもこの夏でした。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

8月はスパイスカレー作りのイベントがありました(後日アップ予定)。スパイスたっぷりのカレーをたらふく食べたので、何とか夏を乗り切ることができそうです!!

ギリギリ滑り込みセーフで、9月の予定表をお届けいたします。



《プログラムについてのお知らせ》

9月6日(土)アロマ『クレイセラピー

9月は第1週がアロマとなります。いつもと日程が異なりますのでご注意ください🚩

3か月連続新クラフトの第3弾はクレイを使っての新しい試みです。

7月のデオドラントパウダーにも使ったホワイトカオリンと、ホワイトベントナイトを使ったパックを作り、お顔、手、足などお好みの場所をパックします。

クレイは肌の汚れや余分な皮脂を落とすだけでなく、老廃物や毒素の排出を助けたり、血液やリンパの流れを促してくれます。また、天然のミネラルが豊富に含まれているので、お肌もしっとり。温熱効果によるリラックス効果も。

前半に各自でマイパックを作成し、後半に実際にお肌に塗布して、ヨガマットに横たわり、のんびり癒しのお時間を過ごします。

【持ち物】パックを洗い流した後水分をふき取るタオル

     リラクゼーションアイテム(アイピロー、体にかけるブランケット等お好みで)


9月24日(水)AMクレペリン検査、PMヨガニドラー

集中力が必要とされる検査です。睡眠を十分に取り体調を整えて臨みましょう。

午後は検査で疲れた心身をヨガニドラーでゆるめます。ヨガマットに静かに横になる時間が長くなりますので、ブランケットや、アイピロー、バスタオルをお持ちになると、寒さ対策や寝姿勢の調整などができ、より深いリラクゼーションを味わえると思います。




かたやまクリニックのHPはこちら

2025年8月14日木曜日

今月のアロマ

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

8月も半ばを迎えました。連日の体温越えの暑さ🌞🌞🌞からようやく解放され、少しだけほっとしている今日この頃。皆様はいかがお過ごしでしょうか?

少しでも爽やかに暑さの日々を乗り切ろうと、7月のアロマで作ったデオドラントパウダーを肘の内側や膝裏、首筋にパタパタはたきながら、サラサラした手触りと、ほんのり漂う優しい香りに癒されています。デオドラントパウダーづくりに参加された皆様、容器についているパフが小さくて、パタパタしづらくありませんか?私は持ち手部分の紐が程なくして切れてしまったのもあり、手持ちの大きなパフに変えたら広い面積を塗布することが出来、とても快適になりました。皆様もご自身にとって使いやすい方法でご使用くださいませ。


さて、今週末に迫りました今月のアロマのご案内です。

8/16(土)のアロマクラフトでは、『ティンクチャーの美白ローション』を作ります。

5月に仕込んだ2種類のティンクチャー(チンキ)から一つを選んでローション(化粧水)を作ります。一足早くサンプルを作成し試用していますが、肌への浸透も良く、さっぱりした使い心地です。当日はローションの作成だけではなく、作ったローションを使った、簡単なリラクゼーション体験も行ってみようかなと考え中です。


そろそろ夏の疲れもちらほら出てくる頃ですよね。

アロマに興味がある方も、のんびりまったりゆったりと過ごしたい方も、ご参加お待ちしております🌈。


かたやまクリニックのHPはこちら

2025年7月25日金曜日

2025年8月の予定

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

梅雨も明け、本格的な暑さが到来しましたね。今年の夏も猛暑になるという事ですが、暑さ対策はできていますか?8月の予定表が出来ましたので、お届けいたします。



8月はイベントが2つあります。

8/2(土)🍧アイス祭り🍧

前回のブログにてお知らせしましたが、午前中に夏ならではのゲーム(???)を行い、午後は『氷のくじ』を使って、アイスを選んで皆さんで美味しくいただきます。
卒業生の方々と現在キウイに参加されている方の交流の場になればいいなぁと思っています。
最近キウイに顔を出されていない方も、この機会に参加してみませんか?


金曜お楽しみプログラム『大人のスパイスカレー』

ホールスパイスと、パウダースパイスの2タイプのスパイスを使った本格的な『大人の』カレーを作ります。グループでスパイスの調合から行い、副菜を考えたり、買い物をしたりして、最終日に調理と各グループのカレーを食べ比べします。

8/1 スパイスの配合決め、調合
8/8 副菜の企画、資料作り、プレゼン
8/22 買い物
8/29 調理、食べ比べ @コミュニティセンター


8月ですので、夏休みやお盆休みがあるという卒業生の方、土曜日のフォローアップはもちろんですが、平日の参加もお待ちしています。復職した現在の視点で参加するCBTのプログラムはご自身の心の状態を見直すきっかけにもなりますし、ヨガでは運動不足の体をほぐすだけではなく、静かに心身の状態を内観する事もできると思います。プログラム表をご覧になって、興味を持たれたプログラムがございましたら是非どうぞ。

ご参加お待ちしております。

  



かたやまクリニックのHPはこちら

2025年7月14日月曜日

今年もやります『アイス祭り』

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

7月に入りました。夏の予定を考え始める時期ですね。皆さんは今年の夏どんな風に過ごされる予定ですか?

天気予報によると、日本列島は今年も“猛暑”となるようです🌞🌞🌞

キウイに通われる道々も暑いですので、くれぐれも暑さ対策をお忘れなく‼

さて、キウイでも通常のプログラムに加え、この夏を少しでも快適に楽しく過ごして頂こうと、イベントをいくつか開催致します。


と、言うことで、今年もやります

8/2(土)

🍧🍦🍨🍧『アイス祭り』🍧🍦🍨🍧

午前中は、室内でできる💗💙💛💚で楽しい時間を過ごします。午後は、アイス祭り本番。

今年も氷水をキンキンに冷やしてスタンバイしています。


あのクールな刺激を待っていたあなた、お待たせしました!

未体験ゾーンに足を踏み入れてみたい、あなたにも😁


どなた様も手濡れは必須です。手を拭くタオルをお忘れなく❕



先日ある卒業生の方と外来でお会いしたのですが、「リワークに行きたいけれど、知らない人ばかりだったらどうしよう・・・」と心配されていました。普段のプログラムですと、少し敷居が高いかもしれませんが、イベントは多くの方がいらっしゃいますので、顔見知りの方と会うチャンスも大きいですし、はじめましての方ともコミュニケーションが取りやすいのではないかと思います。そこで、新たなお知り合いを作ることで、今後のフォローアップにも参加しやすくなるかもしれませんよ。案ずるより産むがやすし、です。まずは、お気軽にキウイの扉をたたいてください。

元気にお仕事されている卒業生の方も、
ちょっとお疲れでココロのメンテナスをしたいなぁと思っている卒業生の方も、
もちろん復職に向けて日々キウイに通われている方々も、
皆さん一緒に賑々しく涼みましょう!

ご参加お待ちしております🎵


かたやまクリニックのHPはこちら

2025年7月9日水曜日

今月のアロマ(3か月連続、新クラフト第1弾!)

皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

今月のアロマのご案内です。


おかげさまで、キウイでのアロマプログラムもだいぶ定着・浸透してきました。

開始時は試行錯誤でしたが、少しずつ形が出来てきて、毎年恒例のものもあれば、イベントとして行うものもあるなど、バリエーションもずいぶんと増えました。定番物は、毎年楽しみに参加してくださる方もいらっしゃり、運営するスタッフとしてもとても嬉しく思っています。ありがとうございます💕

今後も皆さんに土曜の午後のささやかな癒しのお時間を提供するべく、切磋琢磨して参ります💪!

その一つとして新しい風も少し入れてみようかな、ということで7月、8月、9月は3か月連続で新しいクラフトや試みを行っていこうと思っています。

第1弾である7/19(土)

『サラサラ爽やか デオドラントパウダー』を作ります。

まずはサンプルのお写真から。





結構可愛くできたかしら?

ちょっと外に出たり、体を動かしたりするだけで汗をかくこの季節、べたつきや臭い、不快ですよね😞

重曹にコーンスターチ、ホワイトカオリンとサンゴパウダーをブレンドしたお粉(お粉のそれぞれの役割はプログラム中に説明しますね)に、お好みの精油を入れて、オリジナルのデオドラントパウダーを作ります。

使い方は簡単。入浴後の清潔なお肌にやさしくパタパタするだけ。サラサラお肌と、穏やかな香りで暑い夏を少しでも快適に過ごせると良いなぁ~と思います。

もちろん恒例の容器デコもありますよ。コンパクトな容器なので、持ち運びにも便利です。


お時間あったらちょっと涼みに来ませんか?


8月、9月のクラフトもお楽しみに♪


 かたやまクリニックのHPはこちら

2025年6月28日土曜日

2025年7月の予定

皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

来週の火曜日からいよいよ7月、ということで7月の予定表をお届けいたします。 



あれっ、いつもと何か違う?と思われましたか?
そうなんです。リワーク初参加時に皆さんに差し上げている【緑のファイル】なのですが、より使いやすく、更に治療的にも有効活用できるように、と諸々アップデートの準備を進めている最中なのです。
その一環として、月間予定表もリニューアルしております。
【新・緑ファイル】の本格稼働までにはもう少しお時間をいただきますが、準備が整った部分から少しずつ変更をしてきます。

まずは月間予定表のスタッフのサイン(印)が、2色のスタンプに代わります。

 ・一日参加→緑
 ・半日参加→黒

色分けしてあるので、ご自身の参加の状況が見やすくなります。
そして、右上には出席目標と実際の出席率を記入する欄を設けました。



《プログラムについてのお知らせ》

☆7/5(土)カフェタイム
ジャマイカ・氷上・オリンピック、と言えばあの映画。
ジャマイカ三大名物の一つ、上品な香りの『ブルーマウンテン』を飲みながら、人気スイーツ『キーライムパイ』を味わいます。

☆7/16(水)『夏のフルーツまつり』
かたやまクリニックにまつわる5つのフルーツ(さて何でしょう?答えはページの一番下に)を使ったスイーツの盛り合わせプレート作りと、ピーチさんと合同のおもてなし会を行います。午前がクッキング、午後がおもてなし会という流れで、一日かけてイベントを行います。
フロアポスターの出欠表にお名前のご記入をお願いします。

☆7/19(土)アロマ
夏に嬉しい『さらさらデオドラントパウダー』を作ります。
詳細は後程お知らせします♪

☆7/30(水)『クレペリン検査』(午前)
体力、集中力が必要とされる検査です。出来るだけ良いコンディションで検査を受けられるよう体調気分を整えて備えましょう。

☆8月は金曜日と、土曜日にイベントを行う予定です。お楽しみに💕

👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇
👇

かたやまにまつわる“5つのフルーツ”の答え

・キウイ(リワークデイケア)
・ピーチ(精神科デイケア)
・オレンジ(高齢者デイケア)
・レモン(訪問看護ステーション)
・アップル(メンタルヘルス相談所)

いくつわかりましたか?
フロアでこのお話をしたら、次なるかたやまの施設の名前として、「パイナップル」「ライチ」「ドラゴンフルーツ」「さくらんぼ」などが出て、大いに盛り上がりました😆

梅雨明け前だというのに、暑い日が続いていますが、皆さんお体大切にしてくださいね。



かたやまクリニックのHPはこちら

2025年6月11日水曜日

今月のアロマ「今週末です!」

 皆様こんにちは、スタッフの松尾です。

6月のアロマの日程が決まりましたのでお知らせいたします。

6/14(土)アロマ『フレッシュラベンダーのクラフト』

6/21(土)  Yogaroma

となります。


今年も何とか新鮮なラベンダーの入手の目途がたちました!

恒例のバンドルズ以外にもいくつかの作品の中からお好みのものを選んで(もちろんオリジナル作品でもOK)作っていただきます。

精油とはまた違った、フレッシュならではの香りを楽しんでみませんか?


クラフトに興味がある方、ラベンダーの香りで癒されたい方、雨で気分が何となく憂うつな方、土曜の昼下がり、穏やかでゆるやかなお時間を共に過ごしましょう。


皆様のご参加お待ちしております。



かたやまクリニックのHPはこちら